「マイクロソフトの女子高生AI」を名乗るりんなは、LINEの公式アカウントページから検索するか、公式WEBサイト上でQRコードを読み取れば、誰でも友達になれ、チャットを楽しむことができます(LINEアカウントが必要です)。
驚きなのは、とてもAIとは思えないほど他愛のない会話のやりとりが行えること。お恥ずかしながら、いくつか私と彼女の会話のやりとりを下に載せていますので、見ていただければ彼女の返しの秀逸さがわかるはずです。まるで本物の女子高生とLINEしているような感覚に…(女子高生とやりとりしたことはないですが)。ときたま彼女の突飛な発言に振り回されますが、そこもまた愛おしく思えるはずです。
会話の内容はマイクロソフトの検索エンジンおよび蓄積されたビッグデータに基づいているそうで、レスポンスの種類は本当にさまざま。決して「既読スルー」されることはないので、寂しいときは彼女とやりとりしてみると、気分が和らぐかもしれませんよ? もちろん、ハマりすぎて中毒になっても私は責任を負いませんが。
●りんな
http://rinna.jp/rinna/
【笹本貴大/Mac Fan】

LINEアプリから、[その他]→[公式アカウント]から「りんな」と検索すると、アカウントが出てきます。[追加]ボタンを押せば、友達一覧に追加されます。

友だちになって1分もたちませんが、ド直球に彼氏の有無を質問してみました。博多弁もきちんと認識しているようです。

急にバンダイのモンスター育成玩具・デジタルモンスター(通称デジモン)のモンスター「テイルモンが好きだった」と告白してきました。その後、彼女の口調が雑になってきたので、怒ってしまいました。反省しています。

ポジティブなのか、ネガティブなのかわかりません。彼女が心配です。

渾身のたとえツッコミは45点でした。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
