通知センターを無効にするにはサードパーティ製のアプリケーションを使うか、ターミナルからコマンドを実行する必要がある。ここではターミナルを使った方法を紹介しよう。[アプリケーション]→[ユーティリティ]とフォルダをたどり、ターミナルを起動させよう。

ターミナルで下記のコマンドを入力し、[リターン]キーを押せば良い。
launchctl unload -w /System/Library/LaunchAgents/com.apple.notificationcenterui.plist
OS X ヨセミテ10.10.2では、画面右上の通知センターのアイコンは残ったままになるが、クリックしても反応はせず、機能は無効化される。
元に戻したい時は以下のコマンドを入力し、[リターン]キーを押す。
launchctl load -w /System/Library/LaunchAgents/com.apple.notificationcenterui.plist
その後、[アプリケーション]→[ユーティリティー]→[アクティビティモニタ]を起動しよう。
?アクティビティモニタから[SystemUIServer]を終了させれば作業は完了。通知センターが再び有効化される。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
