MP3専用のシンプルな音楽プレーヤ
iTunesはバージョンアップごとに進化を繰り返し、今や総合マルチメディアソフトに生まれ変わりました。もちろん今でも音楽プレーヤとしての機能は備えていますが、単純にMacで音楽を聴きたいというユーザは、最近のインターフェイスの変貌ぶりに戸惑っているのではないでしょうか。そこでシンプルなMP3音楽プレーヤ「Quick Play Lite」の出番です。3ペイン型ウインドウを採用し、指定したフォルダ内の音楽ファイルから聴きたいものをダブルクリックして再生するという、とてもシンプルな構成です。リピート再生やシャッフル再生、ミニマムウインドウなど基本機能はしっかり備えています。
【まめソフト】
無料版の「Quick Play Lite」はMP3専用ですが、有料版「Quick Play」(300円)は、さまざまなサウンド形式に対応しています。iTunesライブラリに登録するまでもない短めの音声クリップを管理するのに便利です。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
