メニューバーからiTunes制御&曲確認
iTunesで音楽を聴きながらMacを使う場合、同ウインドウの右上端の左側の四角いボタンをクリックしてコンパクトな「ミニプレーヤー」に切り替えると、ほかの作業の邪魔になりません。しかし、フルスクリーン表示に切り替えたり、多数のウインドウを開くタイプのソフトを使用すると、ミニプレーヤー画面でもほかのウインドウに隠れてしまいます。そこでおすすめしたいのが、メニューバーからiTunesをコントロールできるこのソフトです。メニューバー上に再生中の曲のアートワークを表示し、クリックすると曲タイトルやアーティスト名、アルバム名などをチェックできるほか、再生の停止/再開や曲送り/曲戻し、レートの設定も可能です。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
