WEBページをローカルに保存しあとで読む
WEBブラウジング中に見つけた情報をあとでゆっくり閲覧したいなら、このソフトが便利です。ブラウザのURLアイコンを本ソフトにドラッグ&ドロップすると、ページが画像付きで保存されます。WEBページだけでなく、自分で入力したテキストを保存することも可能です。登録したページはローカルに保存されるので、WEBページがサーバから削除された場合や、インターネットが使えない場所(飛行機の中など)でもいつでも閲覧できます。また表示エリア上部のタブを[Article]から[Web]へ切り替えると、そのページの最新内容が読み込まれます。ドロップボックス経由で同名のiOSアプリと同期する機能もあります。
【まめソフト】
「Keep Everything」で登録できるのは最大100ページまでです。この制限をなくしたいユーザは、ウインドウ左下の[PREMIUM]ボタンをクリックして、アプリ内課金(2000円)でアップグレードしましょう。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
