通話するように、iPhoneを耳に当てるだけでSiriを起動させることができる。設定方法は[設定]アプリを起動して[一般]→[Siri]と選択し、[耳にあてて話す]をオンにするだけだ。
ボタンを押すという動作さえも不要になる非常に便利な機能だが、電源が入ってさえいれば、ロック中の画面でもパスコードを入力せずにSiriが起動するので注意が必要だ。
ロック中でもメール起動、文章作成、送信などをSiriだけで行えてしまう。アプリの起動には制限があるためサファリの起動などはできないが、セキュリティ上かなり問題がある。
セキュリティを高めたい場合は、ロック状態の場合、Siriが起動できないようにしておくの無難だ。[設定]→[一般]→[パスコードロック]にある「ロック中にアクセスを許可」項目の[Siri]をオフにしておこう。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
