OS Xの画面をキャプチャするには、[コマンド]キー+[シフト]キー+[3]キー(画面全体)または[コマンド]キー+[シフト]キー+[4]キー(選択範囲)を使うのが基本だが、このキャプチャ方法ではマウスポインタが撮影されない。
![]()
マウスカーソルごとキャプチャするためには、ランチパッドの[その他]に入っている「グラブ」でタイマー撮影をすればいい。しかしこのグラブは1枚キャプチャを撮ると終了してしまう。何枚も続けて撮影したい場合はどうすればいいだろうか。
![]()
グラブの[グラブ]メニュー→[環境設定]を開くと、キャプチャしたいマウスカーソルの種類が表示される。これを閉じずに表示したままにしておくと、キャプチャしてもグラブが終了しなくなる。連続してキャプチャを撮りたいときに活用しよう。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
