1.ウィンドウズ版のiTunesを立ち上げる。 2.[ファイル]→[ライブラリに追加]からMac OSの以下の領域を選択する。 「Macintosh HD」→「ユーザ」→「ホーム(ユーザ名の)フォルダ」→「ミュージック」→「iTunes」 これでMac側のiTunesに登録してある楽曲をウィンドウズ版のiTunesでも聴くことができる。ただし、iTunesストアで購入した楽曲の認証回数は1回減少する点に注意しよう。 iPhoneやMacにペタッ! 磁力吸着するSSD「DATAMAG 20Gbps」レビュー。高速性能、超軽量設計、そしてデザインもイイ! スマホのストレージ不足、これで解決! iPhoneから外付けSSDへ、データ移行の正しい手順。今買うべきはマイクロンの「Crucial X9 Pro」だ! USB-CとUSB-Aの二刀流。高速、安定、上質、コンパクトの4拍子がそろった「SanDisk Slim Dual Drive ポータブルSSD」をレビュー CFexpressカードをiPhoneに接続! SandiskのMagSafe対応レコーダで、はかどるProRes撮影。Macの外付けストレージとしても超優秀!