【スクリーンセーバにパスワードを設定する方法】
1.システム環境設定の[デスクトップとスクリーンセーバ]から任意のスクリーンセーバを設定する。
2.システム環境設定の[セキュリティ]にある[一般]タブで[スリープの後、またはスクリーンセーバーが開始した後、パスワードを要求]にチェックを入れ、開始時間「すぐに」から「4時間後」までの間で選択する。
このように、実はスクリーンセーバのパスワード設定は[セキュリティ]に用意されているのだ。開始時間にの設定については、セキュリティ面などから考えると[すぐに]が望ましい。
スクリーンセーバ解除時に入力するパスワードはログインパスワードと同じもの。パスワードを変更したいときなどはシステム環境設定の[アカウント]から行おう。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
