Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

Macにボカロ降臨! 遂にミクさんたちをお迎えできるっ

著者: Mac Fan編集部

Macにボカロ降臨! 遂にミクさんたちをお迎えできるっ

7月24日にヤマハが『VOCALOID Editor for Cubase NEO』の発表会を行った。この製品は、『VOCALOID3』対応の歌声ライブラリを『Cubase 7』または『Cubase Artist 7』に組み込み楽曲制作を可能にするソフト。ウィンドウズ、ならびにMac対応で、どちらの環境でもボーカロイド(以下、ボカロ)の楽曲が制作できる。つまり、今まではボカロ楽曲の制作環境は、ウィンドウズに限られていたが、これを機にMacユーザーでもボカロ歌姫たちをお迎えできるようになるのだ。

20130725-001.jpg

↑「VOCALOID Editor for Cubase NEO」 画面とパッケージ、そして歌声ライブラリ「VOCALOID3 Library VY1V3 NEO」

発表会の冒頭では、ヤマハのボカロの父こと剣持秀紀氏が新製品について「Macに完全移植し、歌声ライブラリも順次対応します」と話し、デモンストレーションでは、ボカロP(ボカロ楽曲制作者)のキャプテンミライ氏が登場。さっそく同ソフトを使いアレンジを行った。「今までは面倒な作業が多かった制作が、VOCALOID EditorとCubaseだとシームレスに連携しているのでとても便利」と話し「音を再生しながらエディットし、リアルタイムで反映されるのはありがたい」とP目線で使い勝手のよさをアピール。なお、Macへの乗り換えの際は、以前制作したファイルもそのまま読み込むことができるため、今までの楽曲群も移行が可能だという。

20130725-002.jpg

↑オンラインレーベル「バイバイレコード」を運営するボカロPのキャプテンミライ氏(写真左)。

また、スペシャルゲストとしてクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之氏も会場に駆けつけ、「初音ミク V3」のリリースとMac版対応を発表。

20130725-003.jpg

初音ミクV3は、「誰もを音楽クリエイターに」をコンセプトに、音楽制作ソフト、楽器の音源とライブラリの入ったオールインワンパッケージだと話し会場を沸かせた。伊藤氏によると「初音ミクのVOCALOID3 Libraryは、もともとのニュアンスを保持したまま音をブラッシュアップ。V3の特徴であるトライフォン(3つの音素を結合させ聴こえをスムーズにする技術)を使い、音の滑らかさを追求した」とのことだ。また、「初音ミク V3 English」の世界同時発売(北米、中南米、欧州、台湾ほか)を予定していると話した。

20130725-004.jpg

今後、同社のキャラクターは順次Macに対応予定だという。お気に入りのキャラがV3対応になるのを楽しみに待つことになりそうだ。また同日、Megpoid(メグッポイド)を手がけるインターネットも音声ライブラリのMac対応を発表し、期待はますます高まるばかり。お気に入りの歌姫をお迎えするにあたって、自身のMacを最新の状態に整えておくことをおすすめする。

20130725-005.jpg

↑ヤマハの剣持秀紀氏(写真左)とクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之氏。

20130725-006.jpg

↑会見後には固い握手も。

1307240101.jpg

「VOCALOID Editor for Cubase NEO」

[価格]1万円前後

[発売]ヤマハ

[発売日]2013年8月5日発売予定

[対応OS] MacOS X10.7(32bit/64bit)、Windows8、Windows7(32bit/64bit)

[CPU] Intel Dual Core CPU(Mac)、Intel/AMD Dual Core CPU(Windows)

[オーディオデバイス] Core Audio対応デバイス(Mac)、Direct X、またはASIO対応デバイス(Windows)