本日配信の【Mac Fan】メールマガジンでコラムを書かせていただきましたが、
コラムの本文中、「私は日本で「生ジョブズ」を3度見たことがあります。1度目は2000年に開催されたMacworld Expo Tokyo。2度目は2005年の日本でのiTunesストアオープン時。そして3度目は、東京・銀座のアップルストアがオープンしたときです」
とあったのですが、
「銀座のアップルストアのほうが日本でのiTunesストアスタートより早いのでは?」とご指摘をいただきました。確かにそのとおりです。
銀座のアップルストアの開店は2003年、iTunesストアは2005年です。自分の記憶の中でも確かに銀座のアップルストアでの経験が先だったはずなのですが、銀座のアップルストア話を最後に持って行きたいがために誤解を生む文章になってしまいました。大変申し訳ございませんでした。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
