皆さん、iCalは[日][週][月][年]のどの表示で使っていますか? 私の場合は[月]表示がほとんどで、[日]や[週]表示はまったく使いません。[日]や[週]表示で使うほど予定をぎっしりと書き込んではいないので、予定を一覧するのに[月]表示で十分なのです。
Mac OS Xライオンでは、[月]表示のときに便利に使える新機能が追加されたのを知っていますか? それは、予定を書き込むときに「11:00 打合せ」と時間を半角で入力して、全角を空けたあと予定を書き込むと、その時間に自動で予定が記入されるのです(スノーレパードでは同様に書き込んでも時間を入力してくれず、そのまま「11:00 打合せ」と記入されました)。これを知っておくと、サッと入力ができるんです。おそらく、この新機能を見つけたのは私が日本初のはず!?



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
