ツイッターが新しい「フォロー」ボタンを公開しました。
これまでも、WEB上でリンクを貼って自分のアカウントに誘導することは可能でしたが、その場合、クリックした人は今まで見ていたページから別のページに移動することになります。
今回公開されたフォローボタンのいいところは、今まで見ていたページは切り替わらずに、新しく小さな小窓が開きそこでフォローの操作を行うことができます。コンパクトに必要最低限の情報を表示するスタイルは、今風でカッコイイです。
ということで、さっそくこのサイトにも設置してみました。左側のサイドバーの上のほうにある水色の小さなボタンです。
(追記:すでにフォローしていると、ボタンが表示されず[フォロー中]の文字列が表示されます)
設置に特殊な知識は必要ありません。公式のフォローボタン生成ページで、ユーザ名を入れたりいくつかの設定を選ぶだけと簡単です。WEBサイトやブログを運営しているみなさんもぜひ試してみてはいかがでしょう?



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
