「iPodタッチを使い始めた人が気になること」というアンケート調査をしたとすれば、「指紋」と「光の反射」が上位にランクインするのは間違いないんじゃないでしょうか。とはいっても指紋はタッチスクリーンの宿命ですし、強化ガラスが光を反射するのも当たり前です。
その問題を一気に完全解決…とはいきませんが、あるアイテムを使えば、かなり状況を改善することができます。
![]()
……で、ここまで煽っておいて「フィルムを貼りましょう」という、予想どおりすぎる答えを書くのは少し気が引けますが、光の反射を抑えるアンチグレアフィルムを貼ることで、反射はもちろん、表面がサラサラした感じになって、指紋も気になりにくくなります。これはおすすめ。
ブログなどでの評判を調べてみたところ、「画面が若干ぼやける」という感想もありましたが、アンチグレア加工の液晶モニタを見慣れていれば問題なし。タッチ操作にも影響しないので、その点の心配は無用です。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
