マウスやキーボードをより便利に活用できる、3つの機能を搭載したユーティリティソフトです。1つ目の機能は、押したキーやマウスのボタンを画面に表示する機能。キーやボタンを表示する際の文字や背景、枠の色をカスタマイズできます。2つ目は、指定した箇所を一定の間隔で自動クリックする機能。位置と間隔の組み合わせを複数設定して、同時に実行することも可能です。3つ目のカーソル外観をカスタマイズする機能では、6種類のテーマから好きなものを選べます。
自動クリックを設定する[Auto Clicker]セクションでは、[Set Pos]ボタンをクリックすることでカーソルの位置を指定可能。その右のボタンで、一秒間にクリックする回数を指定します。複数の自動クリックを設定して、それらを同時に実行することも可能です。
[Custom Cursor]セクションでは、用意された6種類のプリセットからカーソルの外観を選択できます。これは、標準のカーソルを“変更”するものではなく、標準のカーソルに追随するアニメーションを選択できる機能です。






![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
