Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

FileMaker選手権2021結果発表

著者: Mac Fan編集部

FileMaker選手権2021結果発表

米倉れいあ

2005年2月8日生まれ、和歌山県出身。「第43回ホリプロタレントスカウトキャラバン」に合格し、ガールズユニット・821(ハニー)のメンバーに。ZIPの「ベラベラENGLISH」や夜ドラマ「コントが始まる」(ともに日本テレビ)など、幅広い分野で活動中。FileMaker選手権2021で審査員を務める。

知識がなくてもオリジナルアプリが開発できる「FileMakerとは?」

FileMakerは、プログラムのコードを書かなくてもドラッグ&ドロップなどの操作でアプリを開発できる「ローコード開発」プラットフォームです。

栄えある受賞作品はこちら!

「FileMaker選手権」は、2006年にMac Fan誌上で生まれたアプリコンテスト。2021年度も、「FileMaker」を使った、アイデアに富んだ作品が数多く集まりました。栄えある受賞作品を、審査員のコメントとともに紹介していきましょう。

【Golden App賞】Grow+App[作者:ウタ]

コンセプトは「世界一わかりやすいマニュアルを作成できるアプリ」。表示する情報量を抑えた見やすいインターフェイスデザインに加え、「ブックマーク」や「連番振り直し」など、便利な機能が搭載されています。特に興味深いのは、マニュアルを複数人で成長(Grow Up)させるという仕組み。マニュアルに記載されている内容に不明点があるときは、コメントを追加していくことができます。FileMaker Pro 19から加わった「リッチテキストエディタ」を採用しているため、URLリンクを貼ったり、画像を挿入したりでき、マニュアル作成との相性は抜群です。

「Grow+App」の特徴はマニュアルを複数人でブラッシュアップできること。コメント機能を使って、よりわかりやすい内容に仕上げることができます。

リッチテキストエディタを採用しており、リンクとイメージを含むリッチ形式テキストを作成・表示することができます。

審査員のコメント

マニュアルを個人で制作していくだけでなく、複数人で追加・改良してバージョンアップできるというコンセプトを高く評価しました。シンプルな機能ですが、使い方がとてもわかりやすく、マニュアルづくりが苦手でも簡単にテンプレートをベースに作成できます。そのため、実際にマニュアル作成の業務軽減につながる実用性も優れています。

【金賞 オリジナル部門】タイル迷路[作者:hide]

できるだけ少ない回数でゴールを目指すパズルゲームです。左上のスタートから、道路のつながっている隣のマス目をクリックすることでゲームを進めます。出題者の想定どおりの手順ならば、100点になるように配点されていますが、より短い手順を見つければ、それ以上の点数も期待できます。

審査員のコメント

画面デザインをはじめ、スクリプトの書き方やリレーションなどとてもきれいに設計されており、全体的に完成度が高い作品です。審査員一同、FileMakerでここまで作り込めることに驚きました。

【金賞 テンプレート部門】図書貸出管理[作者: DokiDoki]

テンプレート元である「図書貸出管理」を使いやすく改良したアプリ。利便性向上のため、トップページに「貸出処理」「返却処理」に移動できるボタンを追加。そのほか、従業員ごとに利用履歴がわかるよう、従業員画面にも貸出履歴ポータルも加えています。

審査員のコメント

貸出管理の基軸機能である「貸出」と「返却」をトップ画面から直接実行できるようにしたことで、非常に使いやすくなっています。連続貸出など、ユーザ視点の機能追加も高評価につながりました。

【銀賞 オリジナル部門】すくすくシルキー[作者:神田瑠佳]

タスクとして登録した家事を実施していくことで、オリジナルキャラクターの妖精シルキーが成長していくアプリ。家事は任意の内容に変更可能。累計の実施回数も記録されています。なお、シルキーの絵や背景などは、すべて作者のオリジナルです。

審査員のコメント

アプリを使うことで、ゲーム感覚で家事をこなすことができるというコンセプトを高く評価しました。家事を行うごとにキャラクターが何段階も成長されていく仕組みも、大変工夫されています。

【銀賞 テンプレート部門】作業日報[作者:Cozumel]

テンプレート元である「会議室予約」をベースに作成した「作業日報」アプリ。従業員が作業を登録したあと、たとえばベテランと若手の作業時間差を分析するときなどに使える「グラフ化機能」を新たに付加しています。

審査員のコメント

会議室予約のテンプレートから、作業日報のアプリを作るという発想の柔軟さに驚きました。テンプレートを利用して、ユーザが欲しい機能を追加した、カスタマイズのお手本のような作品といえるでしょう。

【銅賞 オリジナル部門】SHIRETOKOいっとこ!!

[作者:北海道斜里高等学校 観光ビジネス]

北海道・知床の観光地・観光施設が紹介されたアプリ。イラストやアイコンは作者である北海道斜里高等学校の学生たちが制作したほか、アプリ内の観光地の写真も自分たちの手で撮影。高校生の選りすぐりの観光スポットやお土産情報が書いてあります。旅行のスケジュール管理や英語翻訳に対応しているのもグッドです。

審査員のコメント

シンプルな構成ながら、カテゴリもわかりやすく、確認したいデータにすぐにアプローチできる工夫がなされています。主にiPhoneでの使用を想定しており、電話や地図と連係しているのも高評価です。

【銅賞 オリジナル部門】モクモク学習帳[作者:みっく]

「独学で何かを学びたい」「資格試験の勉強をしたい」。そんな方に向けた、学習計画のサポートアプリです。勉強したいことのカテゴリを登録したあと、ブックを作成し、どんなことを勉強したいか目標・目的などを入力。ブックに関連したノートを作成し、予定を登録することで、スケジューリングが行えます。

審査員のコメント

レイアウトとその裏側にあるプログラムもとてもきれいに作られています。色分けもわかりやすく、ボタンの配置や完了処理についても使いやすく、工夫を凝らしたアプリだと感じました。

日本航空特別賞

EaLL_入退室システム[作者:千歳科技大FileMakerサークル]

信州ハム特別賞

サイコロ・ベースボール for iPad[作者:もあいきっしー]

ホリプロ特別賞

ウロオボ絵[作者:サゴ@FM-1GP壱号]

Splash特別賞

毎日の介護記録をiPadで入力[作者: 菅原新之介]

SB C&S特別賞

Code 128 バーコードを学ぶ[作者: Gon.Fox]

Mac Fan特別賞

Shuffle Phrase Maker[作者: Hi-Noguchi]

「FileMaker選手権2021」の結果詳細は特設サイトをチェック!

https://news.mynavi.jp/lp/2021/business/enterprise/filemaker2021/

受賞作品が選ばれるまで

FileMaker選手権審査会レポート

11月中旬、都内某所で受賞作品を決める審査会を開催しました。応募作品はどれもレベルが高く、審査員同士で熱い議論が交わされるほどでした。厳正なる審査を行った結果、受賞作品を上記に決定。Golden App賞に輝いた「Grow+App」は、まさに今回のテーマである「つくる人の力になる」を体現した作品といえます。審査員一同、審査を通じてたくさんのインスピレーション受け、また改めてFileMakerの奥深さを実感しています。これからもオリジナリティあふれる、多くの作品が生まれることを願って。ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました。

今回審査員を務めた、左から与座さつきさん(Splash)、松田剛さん(日本航空)、米倉れいあさん(ホリプロ)。ほか、右上から土屋光弘さん(信州ハムサービス)、山口健二さん(SB C&S)はリモートで審査に参加しました。

企画協力●FileMaker選手権2021事務局

※銅賞はオリジナル部門より2作品が受賞、テンプレート部門は該当作品なしとなりました。