Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

【Vol.256】和田 一将 先生(東京成徳大学中学・高等学校)前編:iTeachersTV ~教育ICTの実践者たち~

著者: Mac Fan編集部

【Vol.256】和田 一将 先生(東京成徳大学中学・高等学校)前編:iTeachersTV ~教育ICTの実践者たち~

教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは東京成徳大学中学・高等学校の和田 一将先生です。プレゼンタイトルは『私たちは今、何のために学ぶのか』(前編)です。

【タイムコード】

00:00 オープニング

02:09 教育ICT実践プレゼンテーション 『私たちは今、何のために学ぶのか』 和田 一将 先生(東京成徳大学中学・高等学校)

07:36 教育ICTなんでも3ミニッツ『管理対象AppleIDのメリット』 講師:反田 任 先生(同志社中学校)

10:57 エンディング

12:09 協賛メディアのご紹介

■ ゲストスピーカー

和田 一将 先生 (わだ かずまさ)

東京成徳大学中学・高等学校 ICT活用推進部長

明治大学で異文化コミュニケーション学を専攻。卒業後、横浜の私立高校で3年間勤めたのち、2012年から東京成徳大学中学校・高校に英語科専任教諭として着任。現在は国際交流部課長、ICT教育推進委員としてニュージーランド学期留学のサポートやiPadの授業活用の研究に務めている。Apple Distinguished Educator Class of 2017

■ プレゼン概要

『私たちは今、何のために学ぶのか』(前編)

2020年、教育現場は新型コロナウイルス感染拡大により、誰も経験したことのない状況下に置かれました。世界が変化するスピードはとても早いと言われていますが、今回のコロナウイルス感染拡大のショックほど全国の教育現場に大きな衝撃を与え、教育現場に変化を迫った出来事はなかったのではないでしょうか。こうした社会が急激に変化する不確定な時代において「学校」や「教師」の役割は一体何なのか。学校で何のために学ぶのかを今一度問い直す必要があるはずです。私たちは今、何のために学ぶのでしょうか。

<教育ICTなんでも3ミニッツ>

『管理対象AppleIDのメリット』

講師:反田 任 先生(同志社中学校)

EdTech Promotions Manager(ICT教育推進担当) 2014年度からOne to One での iPad 導入や Wi-Fi ネットワークの構築を進めてきた。担当教科は 「英語」。ICTを活用しながら、知識、語学力、思考力、コミュニケーション能力をつける発信型の英語教育をめざしている。Apple Distinguished Educator Class of 2015, Intel Teach マスターティーチャー

<番組MC>

小酒井 正和 先生(玉川大学)

・コザカイ組だ!:玉川大学工学部 小酒井正和研究室ブログ

http://www.kozakai-lab.com/?

小池 幸司 先生 (教育ICTコンサルタント)

・先生のためのICT活用塾:教育ICT専門オンラインショップ

https://www.manabi-media.com?

iTeachers TVは毎週水曜日の夜に配信。ぜひ「チャンネル登録」の上、お楽しみください!!

<協賛メディアのご紹介>

・ Mac Fan:Appleが気になる人へ。新しい読書体験がスタート

https://book.mynavi.jp/macfan/?

・ ICT教育ニュース:教育分野における最新ICTニュース発信

http://ict-enews.net?

・ TechTarget ジャパン 教育IT:教育力の強化や教育現場の業務改善に役立つIT製品の選定・導入支援サイト

https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/education/

・ プレジデントFamily:子どもを持つ親はみんな買っている!日本一売れている家庭教育誌

http://family.president.co.jp?

・ 小学館教育編集部:教育、生活、イベントなどさまざまな情報をお届け

http://family.shogakukan.co.jp?

・ リセマム:ResearchするMomとつくる保護者&教育者向けサイト

https://resemom.jp?

・ 教育新聞:教育ニュースを毎日配信。先生の説得力がグンと上がる

https://www.kyobun.co.jp?

・ Find!アクティブラーナー:ウェブで他校の授業見学ができるサービス

https://find-activelearning.com

<番組提供>

・ iTeachers:教育 ICT を通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム https://www.iteachers.jp

・ NPO法人 iTeachers Academy:“新しい学び”を担う次世代の先生を育てる https://www.iteachers-ac.org