Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

ミニマムサイズから繰り出される 広大な音場と上質サウンド | クリプトンKS-11

著者: 野村ケンジ

ミニマムサイズから繰り出される 広大な音場と上質サウンド | クリプトンKS-11

クリプトンKS-11

SPECIFICATION

【発売】株式会社クリプトン

【価格】5万4780円

【URL】http://www.kripton.jp/fs/kripton/ks-11

ハイレゾをフルスペックで楽しめる

音楽ストリーミング配信サービスであるApple Musicが、大きなアップデートを行い、最大192kHz/24bitまでのハイレゾや、48kHz/24bitの“CDより高音質な”ロスレスの提供を開始しました。多くのタイトル(全体の90%前後)はCD音質のままですが、そちらもロスレス形式に変更されるので音質的にかなりのクオリティアップが見込めます。

そうなると、気になってくるのが再生環境。せっかくいい音で音楽を楽しめるようになるため、これを機会にApple Musicの新サービスを存分に堪能できる再生環境にグレードアップしたいところ。そこでオススメなのがクリプトンの「KS-11」です。

こちら、端的にいうと“格段に高音質なPCスピーカー”で、デスクの上に置いても邪魔にならないミニマムサイズでありながら、本格派スピーカーに遜色のないサウンドを堪能させてくれる優れもの。さらに、スピーカー本体に192kHz/24bitのハイレゾに対応したDACを搭載しており、MacやiPhoneとUSB接続するだけでApple Musicの全楽曲をフルスペックで楽しめます。まさに、今回のテーマにピッタリの製品といえるでしょう。

広大な音場を持つリアルサウンド

実際に「KS-11」の音を聴いてみると、音の広がりの大きさに誰もが驚くはずです。PCスピーカーとしてもかなりコンパクトな高さ176.5×幅89.5mmサイズでありながら、デスクの幅を越えて左右に大きく広がる音場空間を作り上げています。しかも、活き活きとした歌声のヴォーカルやリアルなアコースティック楽器の演奏、キレの良いドラムやベースのリズムなど、クオリティに関しても一般的なPCスピーカーとは格別の良質さを誇っています。これは、デンマークのTymphany社製ユニットや高剛性アルミ押し出しフレームの採用など、高級スピーカーをラインアップするクリプトンならではのノウハウが惜しみなく投入されているためです。妥協なく音質にこだわる“音のプロ”が作った製品ならではの上質さでしょう。

ちなみに、「KS-11」はBluetooth接続にも対応しており、iPhoneとワイヤレス接続できることはもちろん、aptX HD対応のAndroidスマートフォンであれば良音質ワイヤレス再生も可能となっています。いろいろと便利な使い方ができる、なかなかの優れものです。

Macの横にピッタリのスマートな本体

ミニマムな「KS-11」はMacの横にピッタリ。MacやiPhoneとUSBケーブル1本で接続するだけでドライバーをインストールする必要もなく即座に192kHz/24bitまでのハイレゾ音源が楽しめます。

アナログなどさまざまな入力を用意

USBのほかにも光端子や3.5mmステレオミニのアナログ入力、そしてBluetoothワイヤレスなどさまざまな入力が用意されているのでユーザの環境にマッチした多様な活用が可能です。

ホワイトとブラックを用意

カラーバリエーションはシックなブラックと、どんな色でも馴染んでくれるホワイトの2つが用意されています。

ハイレゾ対応のベストチョイス!

当社KSシリーズスピーカーは、今回ご紹介のKS-11や上位モデルのKS-55など、Macユーザ様に多くご利用いただいているデスクトップ・スピーカーです。Apple Musicのハイレゾ対応にはベストチョイスな一品として是非お勧めしたいと思います。

株式会社クリプトン オーディオ事業部 課長 田中琢也

私が紹介します!……野村ケンジ

イヤフォンやスピーカーなどAV系をメインとするライター。雑誌やWEBのほか、テレビやラジオなどでも幅広く活躍。

企画協力●株式会社クリプトン