ふと音楽を耳にしたとき、聞き覚えはあるけど曲名が思い出せない…といった経験をしたことはないでしょうか。そんな「ピンとこない曲」の詳細を素早く調べて、Apple Musicで再生できるのが、「ショートカット」アプリに備えられている「Shazamショートカット」です。
Shazamショートカットは、「ショートカット」アプリの[ギャラリー]→[スターターショートカット]に用意されています。手順に沿ってタップし、マイショートカットに登録しましょう。
気になる曲が流れているときにShazamショートカットを起動すると、わずかな時間で音楽を聴き取り、楽曲を特定してくれます。曲は途中からでも問題ありません。聴き取ったあと、画面上部に[Apple Musicで再生]というメニューが表示されるのでタップすると、その場で曲を再生してくれます。
曲の詳細を確認したいなら「ミュージック」アプリに移動しましょう。年末はクリスマスソングを聴く機会も増えると思うので、「これは」という曲はこのショートカットで調べて再生してみてはいかがでしょうか。






![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
