Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

【Vol.200】山本 恭輔 さん(千葉大学国際教養学部)後編:iTeachersTV ~教育ICTの実践者たち~

著者: Mac Fan編集部

【Vol.200】山本 恭輔 さん(千葉大学国際教養学部)後編:iTeachersTV ~教育ICTの実践者たち~

教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは千葉大学国際教養学部の山本 恭輔さん。プレゼンタイトルは『中・高・大10年間の私のストーリー:なくてはならない名脇役「ICT」』(後編)です。ぜひお楽しみください!

【タイムコード】

00:00 オープニング

01:36 教育ICT実践プレゼンテーション 『中・高・大10年間の私のストーリー:なくてはならない名脇役「ICT」』 山本 恭輔 さん(千葉大学国際教養学部)

10:43 教育ICTなんでも3ミニッツ 『数学のグラフで遊ぼう!』 講師:廣重 求 先生(東京成徳大学中学・高等学校)

14:35 エンディング

16:07 協賛メディアのご紹介

<教育ICT実践プレゼンテーション>

■ ゲストスピーカー

山本 恭輔 さん (やまもと きょうすけ)

千葉大学国際教養学部 4年生

千葉大学国際教養学部の1期生で現在4年。千葉県立千葉中在学時に教育や医療でのICT活用の研究に取り組みiTeachers発足のきっかけ作りに貢献。映画製作への興味を軸に、国際教養学部での学際的な学びとニューヨークThe New Schoolでの学びを経て、現在位は文化人類学的なアプローチで映画の表象研究をしている。

■ プレゼン概要

『中・高・大10年間の私のストーリー:なくてはならない名脇役「ICT」』(後編)

ICTは主役にはなりません。かつて「デジタルネイティヴ」と称されたミレニアル世代のうちの一人が、自分の「夢」を軸にしながら中高で続けてきたPBLの探求学習について振り返ります。また、それがいまの大学での研究とどれだけ深く繋がっているか、留学先での学びと繋がっているかについてのストーリーを紹介。ICT機器はあくまで脇役としての登場に過ぎないが、それでもなくてはならない存在になっていることをお話しします。

<教育ICTなんでも3ミニッツ>

『数学のグラフで遊ぼう!』

講師:廣重 求 先生(東京成徳大学中学・高等学校)

筑波大学(第三学群-社会工学類/蹴球部)を卒業後、国際子ども映画祭「KINDER FILM FESTIVAL」の企画・運営を行い、2008年より現職に就く。iPad等のICTデバイスを積極的に活用し生徒たちの創造力を引き出す授業に取り組む傍ら、教務部長として教員間での実践共有やスキルアップの研修を行なっている

<番組提供>

・ iTeachers:教育 ICT を通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム https://www.iteachers.jp

・ NPO法人 iTeachers Academy:“新しい学び”を担う次世代の先生を育てる https://www.iteachers-ac.org