iPhoneの「Safari」を快適に使うコツの一つが、タブを開きすぎないことだと思います。
とはいえ、関連するウェブサイトを見て回っていると、開きっぱなしにするのは邪魔だけど、後でまとめて確認したい・・・というようなこともあるでしょう。そんなときは、現在開いているタブを一括でブックマークするのが便利です。
「Safari」の画面下、ツールバーにある[ブックマーク]アイコンを長押しすると、このように[○個のタブをブックマークに追加]という項目が表示されます。これを選択すると、デフォルトでは「保存されたタブ」という名前で、まとめてブックマークとして保存することが可能です。
こうして保存したタブは、[お気に入り]を表示中にフォルダを長押しして[新規タブで開く]を選択すればまとめて開くことができます。また、[コンテンツをコピー]すると、そのフォルダにあるすべてのウェブサイトのURLをまとめてコピーすることも可能です。
サイトをひとつずつブックマーク登録していくよりもキレイに整理されるので、ブックマークを見やすく管理する方法としても便利。ぜひご活用ください。





![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
