Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

Instagramの「マイスタンプ」機能って知ってた? オリジナルのストーリーズを投稿する方法

著者: 大竹望未

Instagramの「マイスタンプ」機能って知ってた? オリジナルのストーリーズを投稿する方法

Instagramの「マイスタンプ」は、ユーザが自身の写真から手軽にオリジナルスタンプを作れる便利な機能です。

「マイスタンプ」機能は、1日で消える投稿である「ストーリーズ」投稿で使うことができます。この機能は、自分の写真から切り抜いて投稿できるため、ユニークな投稿が可能です。

ここでは、「マイスタンプ」を作成する方法を紹介します。

Instagramの「マイスタンプ」を作成する方法

「マイスタンプ」を設定するには、ストーリーズを投稿する画面を表示します。そして、右上の[スタンプ]をタップしましょう。
エフェクトの項目が表示されました。ここで、[切り抜き]をタップします。
マイスタンプとして切り抜きたい画像を選ぶと、自動的にスタンプの候補が選択されます。これを、そのまま使う場合は、[スタンプを使う]をタップ。
自動的に前の画像に戻りました。次に
、「マイスタンプ」の大きさや位置を調整します。
もし自動切り抜きがうまくいかない場合は、「手動で選択」をタップ。
一方で、指でなぞって切り抜くことも可能です。
「マイスタンプ」元画像に貼り付けることができました。
また一度登録したスタンプは、「マイスタンプ」から再度利用することができます。




iPhoneのステッカー機能を使う方法

また、iPhoneのステッカー機能を使う方法もあります。「写真」アプリを開き、ステッカーとして使いたい箇所を長押し。出てきたメニューから[コピー]をタップします。
投稿したいストーリーズ画面を長押しし、[ペースト]を選択します。
ステッカーを貼り付けることができました。通常どおり、画面下の[ストーリーズ]をタップして投稿しましょう。

著者プロフィール

大竹望未

大竹望未

『Mac Fan』編集部所属。2001年生まれ。2024年に編集部に入りました。趣味は旅行、音楽を聴くこと。便利でおもしろいガジェット、iPhoneのTipsを日々探しています!

この著者の記事一覧

×
×