2025年10月16日、Apple Arcadeに人気バスケットボールゲームシリーズの最新作「NBA 2K26 Arcade Edition」が登場します。
本作は、iPhone、iPad、Mac、Apple TV、そしてApple Vision ProといったApple製デバイスに最適化されており、驚くほど美しいグラフィックスと、シリーズ初となる新機能「NBA Eras」を搭載。NBAファンにとって、過去から現在までのリーグの歴史を追体験できる、まさに夢のようなタイトルです。

「NBA Eras」で“伝説”をプレイ。マジックとバードの時代から現代まで
「NBA 2K26 Arcade Edition」の最大の目玉は、シリーズ初登場となる「NBA Eras」モードです。このモードでは、ラリー・バードとマジック・ジョンソンが活躍した1980年代からスタートし、数十年にわたるNBAの歴史を追体験できます。

プレイヤーは、各時代のドラフトやチャンピオンシップを再現しながら、自分だけのチームを構築。歴代のスーパースターたちを集めて、まるでハイライト映像のようなプレイを楽しめます。
開発元であるVisual Conceptsのゼネラルマネージャー、レベッカ・チャン氏は、「NBA Erasを通じて、プレイヤーがNBAの歴史を深く理解し、伝説の選手たちに敬意を表することができる」とコメント。Associationモードにもこの機能が追加されており、戦略性と没入感がさらに高まっています。
MyCAREERモードが進化。レジェンド選手のビルドも可能に
MyCAREERモードでは、プレイヤーが自分だけのMyPLAYERを作成し、NBAのキャリアを歩むことができます。今作では、ヴィンス・カーターやアレン・アイバーソン、そして新たなカバーアスリートであるシェイ・ギルジャス=アレクサンダーのような選手をテンプレートとして再現可能。初心者でも簡単にプロ仕様の選手を作成できるようになりました。
また、オンラインマルチプレイヤーにも対応しており、友人や家族とリアルタイムで対戦することも可能です。最新のNBAロースターが反映されているため、現実のリーグとリンクしたプレイ体験が楽しめます。ゲームの中で自分だけの伝説を築くことができる、まさにNBAファンはプレイ必須と言えるでしょう。

Apple Arcadeの魅力と料金プラン。200以上のゲームが遊び放題
Apple Arcadeは、月額900円で200以上のゲームが広告なし・アプリ内課金なしで楽しめるサブスクリプションサービスです。新しいiPhone、iPad、Mac、Apple TVを購入したユーザには、3カ月間の無料体験が提供されます。
また、Apple Oneの個人プラン(月額1200円)やファミリープラン(月額1980円)にも含まれており、最大6人までの家族で共有可能です。
ArcadeオリジナルズはiPhone、iPad、Mac、Apple TV、Apple Vision Proでプレイ可能。App StoreグレイツはiPhone、iPad、Apple Vision Proに対応しています。なお、ゲームの利用可否はデバイスのハードウェア・ソフトウェアの互換性に依存するため、事前の確認が推奨されます。
10月のApple Arcadeはほかにも新タイトル続々!
「NBA 2K26 Arcade Edition」に先駆けて、9月には「NFL Retro Bowl ’26」が登場し、スポーツファンの注目を集めました。さらに、10月2日には「Thomas & Friends: Let’s Roll+」「Dominoes: Classic Tile Game+」「ぴっふる+」といった多彩なジャンルのゲームも配信開始。

また、9月30日には「TMNT Splintered Fate」の大型アップデートも実施され、新キャラクター「メタルヘッド」が登場予定です。
おすすめの記事
著者プロフィール






![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
