Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

よく使うフォルダをメニューバーに配置。Macアプリ「Folder Peek」ほか/Macユーザにおすすめ「フォルダ」関連アプリ3選!

著者: 早川厚志

よく使うフォルダをメニューバーに配置。Macアプリ「Folder Peek」ほか/Macユーザにおすすめ「フォルダ」関連アプリ3選!

Appleファン必見のMacアプリをまとめてご紹介。今回はMac Fan Portalにて、今までに公開した「ファイル・フォルダ」に関するMacアプリを振り返ります。

メニューバーから素早くフォルダを開ける! Macアプリ「Folder Peek」

Folder Peek」は、よく使うフォルダをメニューバーに並べ、中の項目を素早く開いたり、プレビューしたりできるアプリ

クリックすると開くメニューから、ファイルやソフトを開いたりサブフォルダにアクセスしたりできます。

Folder Peek

【開発】
Sindre Sorhus
【価格】
無料

…記事全文は以下の画像から。




Macの「ノッチ」部分からファイルやフォルダに即アクセス! アプリ「Folder Hub」

Folder Hub」は、ノッチからファイルやフォルダにアクセスできるアプリ。

マウスカーソルをスクリーンのノッチ部分に合わせるだけで、目的のフォルダをスムースに選択できます。

Folder Hub

【開発】
志远 杨
【価格】
無料(ソフト内課金あり)

…記事全文は以下の画像から。

Macでファイルを常に最前面に表示したい! アプリ「Always On Top: Window Focus」

Always On Top: Window Focus」は、指定したファイルのウインドウを常に最前面に表示するアプリ。

Always On Top: Window Focus

【開発】
Guillaume Tuttobene
【価格】
¥150

…記事全文は以下の画像から。

著者プロフィール

早川厚志

早川厚志

フリーライター兼フォトグラファー。Mac用ソフトの新着情報Webサイト「新しもの好きのダウンロード」を27年間運営しており、Macに入っているソフトは1000本以上。

この著者の記事一覧

×
×