Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

【超基本】Macのショートカット詰め合わせ。ウインドウ操作をマウスレスで/Macのやりすぎ効率化バイブル

著者: 松山茂

【超基本】Macのショートカット詰め合わせ。ウインドウ操作をマウスレスで/Macのやりすぎ効率化バイブル

効率化のためなら時間を惜しまない! そんなこだわり派のMacユーザに贈る、仕事術をまとめた連載「Macのやりすぎ効率化バイブル」。今回のテーマは「ショートカットキーを活用する」です。

作業効率アップ! 基本のショートカットは覚えておこう

Macでは、Finderやソフトのウインドウ操作の多くに、キーボードショートカットが割り当てられています。マウスやトラックパッドでメニューから操作しなくても、キーボードだけで効率よくウインドウ操作ができるので、基本的なショートカットキーは覚えておきましょう。

各ソフトにどんなショートカットキーが割り当てられているかは、Finderやソフトを開いた状態で[ウインドウ]メニューを確認しましょう。

ウインドウ操作関係のキーボードショートカットは、各ソフトの[ウインドウ]メニューを開くと確認できます。

ウインドウの開閉だけでなく、ウインドウ間の切り替えやフルスクリーン表示の切り替えなども実行できることがほとんどです。

また、Macにはウインドウ操作以外にも多くのショートカットキーが用意されていますので、Appleのサポートページからキーボードショートカット一覧も確認してみましょう。

ウインドウ操作の主なショートカットキーです。これ以外はAppleのWebサイトのサポートページ「Macのキーボードショートカット」を参照してください。

※この記事は『Mac Fan』2025年5月号に掲載されたものです。

著者プロフィール

松山茂

松山茂

東京の下町・谷中を拠点として日々カメラと猫を愛でながら暮らすフリーライター。MacやiPhone、iPadを初代モデルから使ってきたのが自慢。

この著者の記事一覧




おすすめの記事

×
×