効率化のためなら時間を惜しまない! そんなこだわり派のMacユーザに贈る、仕事術をまとめた連載「Macのやりすぎ効率化バイブル」。今回のテーマは「Spotlightを使いこなそう」です。
Spotlightはランチャとしても使えるって知ってた?
macOSでは、ソフトを素早く起動する方法としてDockやLaunchpadがあります。いずれもマウスやトラックパッドの操作が基本ですが、これから紹介するキーボードだけでソフトを起動する方法を覚えておきましょう。
Spotlightはファイルや情報を見つけるための検索機能ですが、ソフト名を入力すれば“ランチャ”としても使えます。

また、Spotlightは計算や単位の換算などもできるので、「計算機」の代わりに活用できます。ちょっとした効率化ですが覚えておきましょう。


※この記事は『Mac Fan』2025年5月号に掲載されたものです。
著者プロフィール







![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
