Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

Macの中身を整理整頓したい! ウィンドウ切替アプリ「iTab」でタイル状に展開しよう

著者: 早川厚志

Macの中身を整理整頓したい!  ウィンドウ切替アプリ「iTab」でタイル状に展開しよう

iTab」は、macOS標準のアプリケーションスイッチャの操作性に似た、ウインドウ切替アプリ。

すべてのウインドウのサムネイルや起動中のソフトのアイコンが並びます。開発元サイトから機能拡張ファイル「iTabTool」をダウンロードして組み込むと、ボタンクリックでフル画面表示、終了といった操作を加えることも可能です。

iTab-Show Switch Window

【開発】
宁波上官科技有限公司
【価格】
無料

[option]+[tab]キーを押すと現在開いているウインドウのサムネイル、またはソフトのアイコンをタイル状に表示し、各項目をクリックすることで選んだウインドウ/ソフトに切り替えることができます。

さらに、ウインドウを開いていないソフトのアイコンを非表示にしたり、ウインドウサイズを好みの大きさにカスタマイズしたりすることも可能です。

設定画面の[Show windowless apps]のチェックを外すと、ウインドウを開いていないソフトのアイコンが非表示になります。同画面では、ショートカットキーやウインドウサイズの変更なども可能です。

※この記事は『Mac Fan』2024年3月号に掲載されたものです。

おすすめの記事

著者プロフィール

早川厚志

早川厚志

フリーライター兼フォトグラファー。Mac用ソフトの新着情報Webサイト「新しもの好きのダウンロード」を27年間運営しており、Macに入っているソフトは1000本以上。

この著者の記事一覧

×
×