Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本

著者: 小平淳一

「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本

今さら聞けないiPhoneの操作の基本を解説する連載記事。今回のテーマは「時計で目覚ましをかける・タイマーを使う方法」です。

「時計」アプリには、世界中の時刻がわかる[世界時計]「アラーム」「ストップウォッチ」「タイマー」という4つの機能が用意されています。

「時計」アプリで“世界時計”を使う

「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本01
①「世界時計」では、各地の時刻を表示できます。右上の[+]ボタンをタップしましょう。
「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本02
②すると、都市を追加することが可能です。

「時計」アプリで“アラーム”を使う

「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本03
①「アラーム」では、指定時刻にアラームを鳴らすことができます。[変更]をタップしましょう。
「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本04
②[繰り返し]設定をすれば、毎日や特定の曜日を指定することも可能です。

「時計」アプリで“ストップウォッチ”を使う

「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本05
①「ストップウォッチ」は、デジタルとアナログの2種類の表示が用意されています。
「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本06
②画面の上側を横にスワイプすると切り替えられます。

「時計」アプリで“タイマー”を使う

「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本07
①「タイマー」は、指定した時間が経過するとアラームを鳴らします。
「時計」で目覚ましをかける・タイマーを使う方法/今さら聞けないiPhoneの基本08
②ちょっとしたうたた寝にも使える機能です。

おすすめの記事

著者プロフィール

小平淳一

小平淳一

Apple製品を愛するフリーランスの編集者&ジャーナリスト。主な仕事に「Mac Fan」「Web Desinging」「集英社オンライン」「PC Watch」の執筆と編集、企業販促物のコピーライティングなど。ときどき絵描きも。Webの制作・運用も担う。

この著者の記事一覧