今さら聞けないiPhoneの操作の基本を解説する連載記事。今回のテーマは「アプリライブラリを開く方法」です。
iPhoneにインストールしてあるアプリはホーム画面からはもちろん、ホーム画面の右端にある「アプリライブラリ」から開くこともできます。アプリライブラリでは、カテゴリごとにアプリが分類されているほか、アプリ名で検索もできるので、目的のアプリを素早く見つけられます。
ホーム画面を一番右のページまで移動すると、「アプリライブラリ」が表示されます。[SNS]や[エンターテイメント][クリエイティビティ]など、アプリの種類や目的別に振り分けられています。

[アプリライブラリ]と書かれた検索ボックスをタップするとアプリ名を検索することが可能。画面の右端部分を上下にスワイプするとアルファベットやあいうえお順で一覧できます。

※この記事は『Mac Fan 2024年11月号特別付録』に掲載されたものです。
おすすめの記事
著者プロフィール







![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
