Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日: 更新日:

第1回 人生の待ち時間はもったいないよ

第1回 人生の待ち時間はもったいないよ

何を隠そう、この原稿は一気に書いたわけではない。「切れ端時間」で少しずつ書き足していったのである。この冒頭の部分も、某自動車会社のミーティングが8分ほど早く終わったので、そのままロビーのテーブルで書いている。3分あれば、iPad Proを起ち上げ、5行でも10行でも書く。

このタイトルのとおり、僕は非常にケチである。名古屋人だからかもしれない(おっと、経歴詐称になるので要注意だ。正確には愛知県大府市生まれ)。名古屋人はケチで有名だ。貯金で、でかい一戸建てを建てるのが自慢だ(ちなみに僕は未だに賃貸。お金がないので…)。さて、そんな僕の連載、今回からスタート。とはいえ、ケチなので、原稿を書く時間をわざわざ設定しない。会議と会議の合間の「切れ端時間」を上手に使って、僕は今を構築しているのだ。

そのために必要なのが、iPad ProとiPhone7である。まずは、その機能を使いこなすところから始まる。「せっかく買ったのだから使わないと損」というケチ根性でいろいろな機能を試す。ケチなので紙もできる限り使わない。iPad Proにしたらノートもなくなった。文具が趣味だが、今一番使う筆記用具は、Apple Pencilに。以前は、年に5000枚ほど使っていたコピー用紙も今はたったの200枚ほど。

ちなみに本もできる限りKindle。「本は紙でなければならない」という人もいるが、そもそも人類は石版や木版の文字を読んでいる時代のほうが長い。だったらタブレットでも大丈夫じゃないかと思う。

さっきも、地下鉄表参道駅で2分の時間があった。その時間に名刺管理アプリの「Eight」を起ち上げる。それで、とりあえず「大久保」という苗字の人を検索。計17人、上から順番に近況メールを送っていく。「お元気ですか?」「最近はどんなことをしていますか?」とメールする。アプリの「ワールドカード・モバイル(WorldCardMobile)」とEightを合わせると1万人近い人が入っている。そんな人々に思いつくままメールをしていくのだ。さっきもクライアントさんのロビーで、4人に挨拶メールを送った。

「そんなことして何になる?」と思うかもしれない。でも、「せっかく出逢ったのだからもったいない」「人を大切にしたい」という思いが強い。データとして持っていても仕方がない。ケチだから活用するのだ。毎日、切れ端時間に、この手法で30人ぐらいにメールをしている。年に1万人以上にメールをすることができる計算だ。

そんなメールから、今年になって3冊本が決まった。「久しぶりです。会いましょう」というところから始まってランチしたりしてミーティング。「その話面白いじゃないですか」という展開になることがほとんどだ。

実はそれだけではない。「あ、アイデア思いついた」と思ったら僕は企画書にせずにまずはメールをする。それが何か面白いことにつながったり、仕事になったりすることが実に多い。速さが勝負だ。

いつからそんなふうに「切れ端時間」を使えるようになったのだろうか?多分中学生の頃だ。「中島みゆきのオールナイトニッポン」など、深夜ラジオ聞いていてほとんど勉強をしていなかった。隙間のCMや学校帰りの時間を利用して宿題をやったものだ。

面倒なのが、領収書の整理。地下鉄の移動中に車内で領収書の整理をした。8枚ほどの領収書をGoogleのスプレッドシートに打ち込む。あとで税理士がそれを見るだけだ。「塵も積もれば山となる」だが、「切れ端時間も積もれば宝となる」と考える。そう僕には「待ち時間」はない。人生に待ち時間はない。特にテクノロジーの進化がそれを実現していることを実感している。ほら、14回の切れ端時間でこの原稿も完成した。次の切れ端時間が待ち遠しい。

※この記事は『Mac Fan』2017年6月号に掲載されたものです。

著者プロフィール

野呂エイシロウ

野呂エイシロウ

放送作家、戦略的PRコンサルタント。毎日オールナイトニッポンを朝5時まで聴き、テレビの見過ぎで受験失敗し、人生いろいろあって放送作家に。「元気が出るテレビ」「鉄腕DASH」「NHK紅白歌合戦」「アンビリバボー」などを構成。テレビ番組も、CMやPRをヒットさせることも一緒。放送作家はヒットするためのコンサルタント業だ!と、戦略的PRコンサルタントに。偉そうなことを言った割には、『テレビで売り上げ100倍にする私の方法』(講談社)『プレスリリースはラブレター』(万来舎)が、ミリオンセラーにならず悩み中。

この著者の記事一覧

おすすめの記事