最新のmacOS Mojaveにはさまざまな新機能がありますが、その中でも注目の便利機能が、スクリーンショットの編集でしょう。iOSでスクリーンショットを撮影すると画面下にサムネイルが表示され、そこから画像の編集ができますが、これがMacでもできるようになりました。
このように、スクリーンショットを撮ると右下にサムネイルが表示され、これをクリックすることで標準の「プレビュー」ソフトと同等のちょっとした画像編集が可能です。また、ゴミ箱ボタンをクリックすればそのまま削除できますし、サムネイルをDockのゴミ箱にドロップしても削除できます。
さらに、画像をクイックルックした時にも画像編集のボタンがあり、ここからプレビューを開かずに画像編集ができます。もちろんこの画像のとおり、プレビューで開いたり、画像の共有をしたりといった操作も可能です。
ちょっとした画像の加工はあると便利な機能ですが、プレビューを経由せずにできるようになったのはやはり大きな進歩でしょう。日常的に使う小技としては、非常に便利な機能だと思います。