現行のMacには「Apple Diagnostics」が搭載されており、ハードウェアの診断を簡単に行なえますが、それ以前のMacにも近しい機能があります。「Apple Hardware Test」いう機能で、2013年6月以前に発売されたMacで使える診断機能です。マウス・キーボード・イーサネットアダプタ・ディスプレイ以外のすべての外付けデバイスを取り外した上で、起動時に[D]キーを押し続けると起動します。
使用する言語をクリックして進めると、コンソールが表示されます。基本的な診断テストを実行する際には[Test]ボタンをクリックします。詳細なテストを含めた診断テストを実行するには、[Perform extended testing(全テストを実行する)]と書かれたチェックボックスをクリックして、[Test]ボタンをクリックします。
テストの結果、エラーが検出された場合にはエラーコードをメモした上で、アップルテクニカルサポートに連絡してください。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
