気温や雨量の実測値をマップ上に一覧表示
屋内と屋外に2つのモジュールを設置して、気温や湿度、CO2濃度などをモニタリングできる「Netatmo ウェザーステーション」という製品があります。同製品で取得したデータはサーバを介して共有できるのですが、これはそのデータをマップ上で一覧表示できるソフトです。同製品を所有していなくても、ご近所さんの実測値を把握できるのはうれしいですね。データは気温(数値)と雨量(7段階)を切り替えて表示できます。
【まめソフト】
「Netatmo ウェザーステーション」は、日本ではフォーカルポイントから2万3976円(税込)で販売されています(【URL】http://www.focal.co.jp/netatmo/)。なお、雨量の測定は別売りの追加モジュールが必要です。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
