1枚の画像を複数の画像に切り分ける
「お気に入りの写真をポスターのように大きく印刷したいけれど、A4サイズの家庭用プリンタしか持っていない」。こんなときに役立つのが、1枚の画像を複数の画像ファイルに分割する「Quick Split」です。このソフトで分割したすべての画像を印刷して貼り合わせることで、大きなポスターを作成できるというわけです。ウインドウに分割したい画像ファイルをドラッグ&ドロップすると、分割された画像ファイル群が指定したフォルダに保存されます。分割時の「行」と「列」は自由に設定できるほか、左右の順序(左→右/右→左)も指定できます。見開きの画像をiPadなどで閲覧しやすくするために左右に分割する場合にも便利です。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
