最前面のウインドウ以外を暗くして集中
OS Xにはウインドウを画面いっぱいに広げて表示する「フルスクリーンモード」が用意されていますが、複数のウインドウをクリックで切り替えられる従来モードのほうが操作しやすいユーザも多いでしょう。ただし、ウインドウの背後に別のウインドウやデスクトップ、アイコンなどがゴチャゴチャと見えているのは、あまり見栄えのいいものではありません。「Fokus」は、最前面にあるウインドウ以外の部分を暗くして、より作業に集中しやすくするソフトです。暗さ(明るさ)はメニューバーから自由に調整できるほか、カラーパネルで指定した色を付けることも可能です。機能のオン/オフは、メニューバーまたはホットキーで切り替えられます。
【まめソフト】
「Fokus」を利用する前に、システム環境設定の[セキュリティとプライバシー]パネルの[プライバシー]タブにて、[アクセシビリティ]のリストに「Fokus」のアイコンをドラッグ&ドロップして許可する必要があります。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
