天気予報の表示は以下のようになっているが、画面右下のリストのマークをタップすると、現在位置の予報に加えて、設定した地域の予報をリスト表示できる。
天気予報リストの追加は、[+]ボタンをタップして地名や郵便番号などを入力。該当項目が出てくるので、それを選択する形となる。国内のみならず、海外の天気予報も確認できるし、同時にリスト表示で現地時刻がわかったりとなかなかに便利だ。
地域の削除は、削除したい地域を左にフリックして[削除]を選択すればよい。また、表示順は上下にドラッグさせることで変えられる。例えば、自宅や実家、勤務先などの地域を設定しておくと現地の天候を把握できるので、意外に役に立つ機会が多い。ぜひ設定してみてほしい。







![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
