iTunesマッチを使っているiPhoneでは、曲をダウンロードしておかないとオフラインになったときには音楽再生ができず、「コンテンツなし」の表示になる。 しかしオンラインで一度再生するとその曲は音楽アプリのキャッシュとして保存される。 そのためオフライン状態でもプレイリストに再生可能曲として表示され、実際に再生が可能になる。 ちなみに純正以外の音楽プレイヤーアプリでは、ダウンロードした曲は再生可能だが、キャッシュの曲は再生不可だ。 iPhoneやMacにペタッ! 磁力吸着するSSD「DATAMAG 20Gbps」レビュー。高速性能、超軽量設計、そしてデザインもイイ! スマホのストレージ不足、これで解決! iPhoneから外付けSSDへ、データ移行の正しい手順。今買うべきはマイクロンの「Crucial X9 Pro」だ! CFexpressカードをiPhoneに接続! SandiskのMagSafe対応レコーダで、はかどるProRes撮影。Macの外付けストレージとしても超優秀!