ファイルを選択した状態で、[スペース]キーを押しっぱなしにすると、押している間だけクイックルック表示状態となる。キーを離せばクイックルック状態が解除されるため、クイックルックの解除にもう一度[スペース]キーを押すという操作が要らなくなる。手早くファイルを確認していきたいときに便利だ。
また、[オプション]キーを押しながら[スペース]キーを押すと、最初からフルスクリーンによる表示が行われる。さらに、複数の画像ファイルを選択して[オプション]キーを押しながら[スペース]キーを押すと、全画面でのスライドショー表示となる。画面上の[X]ボタン、もしくは[エスケープ]キーで元に戻る。
通常は、クイックルック状態で右下の[フルスクリーン]ボタンと[再生]ボタンを押すというステップが必要だが、この操作法なら1ステップで同様の作業が可能になる。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
