パスワードを記憶させても、このようなダイアログが出てパスワードの入力を求められる場合は、次の2点のどちらかを実行してみよう。
1.コンピュータの認証を解除して、iTunesを再起動。再度認証する
![]()
iTunesの[Store]メニュー→[コンピュータの認証を解除]でユーザー名とパスワードを入力し、認証を解除したあとでiTunesを再起動。同じメニューにある[Store]→[コンピュータの認証]でパスワードを入れて認証する。
[Store]メニュー→[マイアカウントを表示]を選ぶと「Appleアカウント情報」が表示される。この画面の一番下にある、[購入と音楽ダウンロードの警告をリセット]欄にあるボタンを押してリセットする。
これで、iTunesストアのログイン中、購入のたびにパスワードを聞かれなくても済むようになる。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
