米TechCrunchで公開されているKen Segall氏のインタビューが面白いです。アップル、そしてNeXTでスティーブ・ジョブズと働いた彼は、”i”の名付け親として有名な人。インタビューではジョブズが”i”というネーミングを嫌っていたことや、アップルの製品開発における極限のシンプルさについて、また、ジョブズから学んだマーケティングに関する彼の近著「Insanely Simple: The Obsession That Drives Apple’s Success」について語っています。わずか15分程度のインタビューですが見る価値はありです(英語ですが…)。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
