同居している家族などと、ひとつのアカウントで1台のMacを使っているケースもあるでしょう。特定のソフトをほかのユーザに使われたくない場合は、この「LockMyApps」を使うと便利です。使い方は、まずマスターパスワードを設定しましょう。次に、使われたくないソフトを登録すると、そのソフトの起動をパスワードでロックできます。なお、このソフトを終了する際にもパスワードの入力が必要です。
Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。
Mac Fan メールマガジン
同居している家族などと、ひとつのアカウントで1台のMacを使っているケースもあるでしょう。特定のソフトをほかのユーザに使われたくない場合は、この「LockMyApps」を使うと便利です。使い方は、まずマスターパスワードを設定しましょう。次に、使われたくないソフトを登録すると、そのソフトの起動をパスワードでロックできます。なお、このソフトを終了する際にもパスワードの入力が必要です。