ついつい、飲み会などで夜遅くまで過ごしていたら、「しまった、終電まで時間がない…」という思いをしたことはありませんか?
もちろん、アプリやWebサイトで終電時刻を調べればいいのですが、現在地から最寄り駅までの終電時刻をワンタップで調べることができたら便利ですよね。
iPhoneの定番アプリ「Yahoo!乗換案内」をウィジェットとして活用すれば、ホーム画面などからワンタップで終電時刻を調べることができます。その機能の名前は「クイック終電検索」。さっそく使い方を見ていきましょう。
iPhoneのホーム画面からワンタップで! 「クイック終電検索」の使い方
まず、「Yahoo!乗換案内」のアプリをダウンロードします。そして以下のように、アプリ内で自分の最寄り駅を登録しましょう。
手順①「Yahoo!乗換案内」アプリで[自宅]を設定





手順②ホーム画面に「クイック終電検索」のウィジェットを配置する






おすすめの記事
著者プロフィール

大竹望未
『Mac Fan』編集部所属。2001年生まれ。2024年に編集部に入りました。趣味は旅行、音楽を聴くこと。便利でおもしろいガジェット、iPhoneのTipsを日々探しています!