SNSやメッセージ機能のあるアプリで連絡を取る機会の増えた昨今ですが、なんだかんだで「メール」アプリは今でも欠かせないものです。そして、迷惑メールなどをフィルターで弾いたとしても、気がつけば大量のメールで埋め尽くされてしまい、目的のメールを探すのに苦労することも多いと思います。アプリアイコンのバッジに表示される未開封のメールの件数がとんでもない数になっている、なんて人もいるでしょう。
メールの山から素早く目的のものを探し出すには、検索機能を使いこなすのが一番の近道です。
メールボックスを表示し、下方向にフリックすると、このように検索窓が出ます。
検索窓をタップすると、このように何も入力しなくても、未開封、フラグ付き、VIP、添付ファイル付きなど、候補が表示されます。これらで絞り込むのも便利ですし、普通にキーワード検索をしても良いのですが、「昨日」「今週」といった、期間を指定するワードを入力すると、日付による検索ができます。大量のメールを絞り込むには非常に便利です。
また、これらは組み合わせて絞り込むことも可能です。この画像の例は、「昨日」受信した「VIP」のメールで絞り込んだもの。組み合わせのコツはいるかもしれませんが、必要なメールを素早く探し出すことができるでしょう。