位置情報を使ったナビなどが便利な「マップ」アプリですが、建物にはたどり着けたけれど、内部が複雑で迷ってしまった、ということはないでしょうか。特に空港での移動は一刻を争う場合もあり、迷ったせいで間に合わなかった、などということは避けたいもの。
そんなときに便利なのが「屋内地図」です。対応している場所は限られていますが、空港やショッピングモールなどの内部を階層表示して確認できます。
「マップ」アプリで屋内地図に対応している場所だと、このように「中を見る」という機能が利用可能です。タップすると内部が表示され、右側に階層が表示されます。
階層を選択すれば建物内部の地図が切り替わるので、必要に応じて拡大したり、3D表示に切り替えたりすると自分の居場所や目的地がわかりやすくなるでしょう。
対応している場所は以下から確認できます。
https://www.apple.com/jp/ios/feature-availability/#maps-indoor-maps-airports
非常に便利なもののまだまだ限定的なので、対象地域の拡大に期待大の機能です。





![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
