Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

iPhoneを片手で使いやすくする

著者: 今淳一

iPhoneを片手で使いやすくする

最近の画面の大きなiPhoneでは、特に手の小さい人は片手操作がしにくくなりました。しかし、そういった問題を解決するために「片手用キーボード」が用意されています。どんなものか見ていきましょう。

片手用キーボードを有効にするのはとても簡単です。キーボードを切り替えられる、左隅にある地球アイコンを長押ししましょう。すると、このようにキーボードのアイコンが表示されます。右手用なら右のキーボード、左手用なら左のキーボードを選択しましょう。

こうして片側にキーボードが寄せられるので、片手でも指が届きやすくなり、フリック入力も快適に行えるようになります。元の大きなキーボードに戻すには、それぞれ左右にある余白をタップすればOKです。ぜひ活用してください。