以前より発表はされていたものの、提供が遅れていたグループFaceTime。これはiPhoneやiPadであればiOS 12.1、そしてMacであればmacOS Mojave 10.14.1にアップデートすることで利用可能となります。
最大の特徴は、32人までの同時通話が可能なことです。具体的な利用方法を見ていきましょう。
「FaceTime」アプリを開き、右上の[+]ボタンをタップして、「新しいFaceTime」を開きましょう。あとはメッセージなどを同報するのと同じ要領で、グループ通話したい相手を追加していくだけです。オーディオかビデオかを選択すれば発信されます。
また、「メッセージ」アプリのグループチャットからも、グループ通話を開始することができます。やり方はとても簡単で、上部に表示されている連絡先をタップして[FaceTime]を選択するだけです。
もちろん、FaceTime通話中に参加者を追加したり、進行中の通話にあとから参加することもできます。ぜひ試してみましょう。





![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
