Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法/今さら聞けないiPhoneの基本

著者: 小平淳一

「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法/今さら聞けないiPhoneの基本

今さら聞けないiPhoneの操作の基本を解説する連載記事。今回のテーマは「カレンダーを使ってネット検索する方法」です。

iPhoneの「カレンダー」アプリでは、複数のカテゴリに色分けして予定を入力でき、スケジュールをグラフィカルに確認できます。作成した予定は、指定した時刻に通知を受けることも可能です。

「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法01
①「年」「月」「日」などの表示方法があります。上図は年表示。日付をタップすると日表示に切り替わります。
「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法02
②月表示では、2本指を開くジェスチャ(ピンチアウト)をすることで詳細を表示できます。
「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法03
③日表示では、時間ごとに予定が表示されます。予定をタップすると、詳細を確認することが可能です。
「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法04
④予定は、画面右上の[+]ボタンから入力します。[通知]を設定すると、予定を忘れずに済むでしょう。
「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法05
⑤「リマインダー」アプリと連係して、予定とやることリストを組み合わせることもできます。
「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法06
⑥画面下部の[カレンダー]をタップしましょう。
「カレンダー」でスケジュールを確認・予定を作成する方法07
⑦すると、カレンダーの追加/削除や表示/非表示を設定できます。

おすすめの記事

著者プロフィール

小平淳一

小平淳一

Apple製品を愛するフリーランスの編集者&ジャーナリスト。主な仕事に「Mac Fan」「Web Desinging」「集英社オンライン」「PC Watch」の執筆と編集、企業販促物のコピーライティングなど。ときどき絵描きも。Webの制作・運用も担う。

この著者の記事一覧