Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

クリップボードツール「PasteNow」でコピーした内容を記録&管理する!

著者: 早川厚志

クリップボードツール「PasteNow」でコピーした内容を記録&管理する!

PasteNow

【開発】
Hangzhou Tulading Technology Co., Ltd.
【価格】
無料(ソフト内課金あり)

PasteNow」は、クリップボードに保存した情報を管理できるアプリです。クリップボードに自動保存されたデータを、「リスト」、「リッチ」、「グリッドビュー」の3つのスタイルで表示。

そして、貼り付けたい場所にカーソルを合わせてソフト上に表示されたデータをダブルクリックすることで、簡単にペーストできます。

テキスト、画像、URLなど、データを種類別に抽出して表示が可能で、キーワード検索にも対応。「スマートリスト」機能を使えば、任意のリストで分類することも可能です。

「スマートリスト」は、クリップボードの履歴から指定した条件に合致する項目を抽出する機能です。条件には、文字列、アプリケーションの種類、データのタイプ、作成日などを設定できます。
メニューバーの「p」アイコンをクリックすると、クリップボードに保存したデータの履歴を確認できます。上部の[今日][文字][画像]などからは、データの種類や日付、リストによるフィルタリングが可能です。

※この記事は『Mac Fan』2025年3月号に掲載されたものです。

著者プロフィール

早川厚志

早川厚志

フリーライター兼フォトグラファー。Mac用ソフトの新着情報Webサイト「新しもの好きのダウンロード」を27年間運営しており、Macに入っているソフトは1000本以上。

この著者の記事一覧

おすすめの記事